岐阜市科学館(リニューアル前)

岐阜県岐阜市にある好奇心や探究心など科学への興味をはぐくむ「岐阜市科学館」
宇宙や気象の展示物が多数あり、科学を楽しみながら体験できます。
土日祝日には楽しいサイエンスショーや簡単な科学工作が開催されています。
ほかにプラネタリウムやギフチョウをテーマとした展示室があります。
リニューアル後はこちら

施設の充実度 ランク3 色々な装置や展示があるが、一昔前の設備もある
施設の広さ ランク2 2階のフロアーのみ、規模はそれほど大きくはない
お得感 ランク3 入場料としては高くないが、それなりの規模
週末の空き具合 ランク4 基本的に混むことも無いが、イベント時は注意
子どもの満足度 ランク3 不思議体験を通じて少しは興味があるみたい
総合評価 ランク3 科学への興味をはぐくむ知的レジャー施設

●郷土の自然(第1展示室)

郷土の自然がテーマで、ギフチョウの生態等が学べれるよう展示してあります。
ぬり絵コーナーで遊んだり、昆虫の姿を今にも手の届きそうな迫力ある3D映像で見ることができます。

●巨大遊具ひろば

カメラ映像が温度によって色分け表示される「サーモグラフィ」や自転車を漕いで充電したバッテリーで色々な電気器具を動かせる「静電発電機」などが楽しみながら体験出来る展示物があります。
痩せたり太ったり変な風に映る鏡は面白がっていました。
ロボットをレバー操作してサッカーを楽しむ「サッカーロボット」が人気です。

●科学技術2(第3展示室)

ボタンを押すと動かすことができる「リニアモーターカーの模型」や飛行機の飛ぶ原理を学べる「飛行機の操縦装置」など遊びながら学ぶことができます。
自分の体を使って滑車の仕組みを体験できる装置もありました。
土日祝日に行なわれる静電気のサイエンスショーにも参加しました。

●宇宙(第4展示室)

スペースシャトルの形をした宇宙旅行シアターや惑星環境シミュレーションなど宇宙について体験しながら学ぶことが出来る展示物があります。
ロボットを操作して制限時間以内に鉱物を探査する「惑星探査ロボット」は男の子に人気です。

●気象(第5展示室)

「雲をつくろう」など気象について体験しながら学ぶことが出来る展示物があります。
竜巻が発生する仕組みが体験できる「たつまき実験」は、中に人が入って観察することもできます。
竜巻が発生する様子を動画で撮影しました。

●プラネタリウム

直径が約20メートルのプラネタリウムのドームでは、約50分の季節やテーマに応じた投映プログラムがあります。
プラネタリウムのドームいっぱいに映像が広がり、座席数221席で子どもから大人までが楽しめる迫力ある映像です。

●その他

夏の特別展をはじめ、1年を通してイベントやサイエンス講座などを開催しています。
夏休み期間中の土曜日には、小中学校の理科専門の先生たちが夏休みの研究について児童生徒の相談にも応じてくれます。

住所 岐阜県岐阜市本荘3456-41
営業時間 開館時間 9:30~17:30(入館受付は午後5時まで)
休館日 毎週月曜日(休日の場合はその翌日)
・国民の祝日の翌日(祝日が日曜日の場合は火曜日)・年末年始
車でのアクセス 名神高速道路「岐阜羽島IC」より約13km
駐車場 無料 ・大型車9台・小型車51台 (科学館正面南側にあります)
公共交通機関 ・名鉄岐阜駅またはJR岐阜駅より岐阜バスで約15分「科学館前」で下車
・JR西岐阜駅から東へ徒歩約15分
料金 入館料 3歳~中学生:100円、高校生以上:300円
入館料+プラネタリウム 3歳~中学生:200円、高校生以上:600円
食事 館内にレストランなどはありません。
ゆったりお弁当を食べれそうな場所は見当たりません。
公式サイト 岐阜市公式サイト(岐阜市科学館)

目的から遊び場を検索

 

地域から遊び場を検索

愛知県

岐阜県

三重県

 

お出かけ便利グッズ

 

名古屋レジャー情報誌

ページのトップへ戻る