すいとぴあ江南
愛知県江南市にある水と緑と健康の宿「すいとぴあ江南」
高さ57mの展望タワーには、最上階の展望室のほか、宿泊施設、大浴場、トレーニングルーム、展示室、ギャラリーなどがあります。
敷地内にはおもしろ自転車の貸出しやジョギングコース、芝生広場、遊歩道などが設けられ、テニスコートも併設しています。
施設の充実度 | ![]() |
おもしろ自転車以外に遊べる遊具施設などはない |
---|---|---|
施設の広さ | ![]() |
展望タワーを中心に芝生広場や野外ステージなどあり |
お得感 | ![]() |
おもしろ自転車や展望タワーなど有料 |
週末の空き具合 | ![]() |
普段はあまり人はいないが、イベント時は混みます |
子ども達の満足度 | ![]() |
おもしろ自転車しか遊ぶものが無く、芝生広場でのんびり |
総合評価 | ![]() |
遊ぶ箇所が少ないので花火大会などのイベントがおすすめ |
●展望タワーのスカイルーム(大人210円、小・中学生100円)

展望タワー6階にあるスカイルームからは、地上約47mからの360度のパノラマが楽しめます。
江南市の街並みはもちろん雄大な木曽川の流れや名古屋の高層ビル群などもご覧いただけます。
22時まで営業しており、360度のパノラマ夜景が楽しめる隠れた夜景スポットでもあります。
●展望タワーの展示室(無料)


2階にある展示室では、木曽川に係わる歴史やくらし、動植物などを、3階では江南市に伝わる郷土民話や史跡などをイラストアニメーション等で紹介、自転車で江南市内をサイクリングする自転車シミュレータ機もあります。
●おもしろ自転車(30分50円)

大きな3輪車や足こぎ式のゴーカートなどのおもしろ自転車の貸し出しをしています。
他にも一輪車やサイクリングロード用のレンタルサイクルもあります。
●江南市民花火大会

毎年10月には、すいとぴあ江南の周辺河川敷にて江南市民花火大会が行なわれます。
約2,000発の花火の打ち上げと共にBGMの音楽が流れ、目と耳を使って楽しむ光と音の花火大会となっています。
当日は、江南駅など市内3コースからシャトルバス(1乗車200円)が運行します。
●花菖蒲

5月下旬~6月下旬にかけて「花しょうぶまつり」が開催され、敷地内に流れる小川に沿って花菖蒲が並び、散策する人々の目を楽しませてくれます。
●その他

展望タワー1階の一角には木曽川に生息する淡水魚の生態を観察できる水槽があります。
5月には模擬店や工作教室・福祉体験など楽しいイベントがいっぱいの「こどもフェスティバル」が行なわれます。
芝生広場でのフリーマーケットなど他にも各種イベントが開催されます。
住所 | 〒483-8007 愛知県江南市草井町西200番地 |
---|---|
営業時間 | 営業時間 7:00~22:00(施設により異なる) 休日 年中無休 |
車でのアクセス | ・東海北陸道「一宮・木曽川インター」から約25分 ・名神高速道路「小牧インター」より約30分 |
駐車場 | 無料駐車場 約300台 |
公共交通機関 | 名鉄「江南駅」より、名鉄バス(すいとぴあ江南行き)で約20分 |
料金 | 入場無料 ヘルスルーム:大人210円、小・中学生100円 大浴場:大人420円、小・中学生170円 スカイルーム:大人210円、小・中学生100円 |
食事 | 展望タワー1階に、宿泊者だけでなく一般外来者も利用できるレストランがあります。 芝生広場でレジャーシートを広げてお弁当を食べる事もできます。 |
公式サイト | すいとぴあ江南公式サイト |