北名古屋市ジャンボプール
愛知県北名古屋市にある市民プール「北名古屋市ジャンボプール」
全長56mと22mの2基のスライダーをはじめ、155mの流水プールや滑り台付きの幼児プールを備えた屋外プールです。
午前と午後の入替え制で、水遊び用おむつでも楽しめます。
市民プールなので料金も安く、初日と最終日は入場が無料になるサービスデーもあり、連日家族連れで賑わっています。
施設の充実度 | ![]() |
スライダーや流水プールをはじめ、幼児プールも充実 |
---|---|---|
施設の広さ | ![]() |
それほど広くは無いが、そこそこ楽しめる広さ |
お得感 | ![]() |
家族4人で1000円以下、リーズナブルなプール料金 |
週末の空き具合 | ![]() |
午前は空いているが、午後は比較的賑わっている |
子ども達の満足度 | ![]() |
ウォータースライダーも満喫、混雑はなく練習にも最適 |
総合評価 | ![]() |
幼児連れにも最適、リーズナブルな屋外レジャープール |
●施設について
プールの種類 | 流水プール、幼児用プール、25mプール、スライダープール |
---|---|
注意点 | ・水泳帽子は不要です。 ・浮輪の利用可能ですが、サイズの制限は確認できませんでした。 ・日常生活でオムツを必要としている乳幼児は、プール用オムツの着用などが必要です。 ・ウォータースライダー 56m(2階)は、小学校3年生以上 20m(1階)は小学校1年生以上から滑れます。 ・小学校3年生以下の人は、保護者同伴で入場 |
無料貸出し | ビートバンの無料貸出しあり |
ウォータースライダープール
高さの異なる2基のスライダーがあります。
全長56m(2階)は小学校3年生以上で 全長22m(1階)は小学校1年生以上から滑れます。
流水ープール
幅6m、全長155mの水の流れる流水プールです。深さは0.9m~0.95mとそれほど深くはありません。
浮輪の貸し出しはありませんので、必要であれば持参しましょう。
25mプール
中央に位置する場所にあり、流水プールからも入れます。
3コース分の25mプールですが、仕切りは無く練習用に最適なスペースです。
幼児用プール
水深30cmと75cmの2種類の幼児用プールがあります。
ぞうさんの滑り台があり、オムツが取れていない幼児でも入れます。
住所 | 〒481-0039 北名古屋市法成寺蔵化110番地 |
---|---|
営業時間 | 営業期間:7月中旬~8月末日 営業時間:午前の部 9:00から12:30まで (入場は正午まで)、 午後の部 13:30から17:00まで (入場は16:30まで) [2部それぞれ入替え制] 詳細は公式サイトで確認ください |
車でのアクセス | 名古屋第二環状自動車道「平田IC」から約10分 |
駐車場 | 無料駐車場250台 |
公共交通機関 | 名鉄犬山線「西春駅」下車 徒歩17分 |
料金 | 大人300円、小中学生100円、小学生未満無料 |
食事 | 水分補給目的のお茶やスポーツドリンクは、 プールサイドへの持ち込み可能。観客エリアに自販機があります。 施設の外には、たませんや唐揚げ、トルネードポテト、カキ氷などを販売している屋台があります。 |
公式サイト | 北名古屋市ジャンボプール(北名古屋市オフィシャルサイト内施設案内) |