戸田川緑地(中央地区)
愛知県名古屋市港区にある市内西部で最大規模の公園「戸田川緑地」。
広大な敷地のなかにある中央地区は、パターゴルフやおもしろ自転車、インラインスケート場などがあるファミリースポーツゾーンになっています。
遊具が豊富なとだがわこどもランドがある南地区に比べ空いているので、のんびりと過ごしたりボール遊びをするには最適です。
施設の充実度 | ![]() |
スポーツ体験盛りだくさん、南地区より遊具は少なめ |
---|---|---|
施設の広さ | ![]() |
芝生広場は広く、中央地区だけでも広大な敷地面積 |
お得感 | ![]() |
乗り物やパターゴルフは平均的な金額 |
週末の空き具合 | ![]() |
南地区に比べて、人も少なく混雑はない |
子どもの満足度 | ![]() |
おもしろ自転車やインラインスケートに夢中 |
総合評価 | ![]() |
芝生広場は広く以外に穴場、ファミリースポーツスポット |
●おもしろ自転車広場(1台 20分/200円) 


おもしろ自転車から好きなタイプを選んで専用コースを回ります。
足踏み式やカートやパンダなどの形をした自転車、ツインサイクルなど種類豊富。
選んだ自転車は変更ができないので、乗り物選びは慎重に。
●一輪車広場&インラインスケート広場(レンタルは有料)


一輪車広場とインラインスケート広場ともに、手すりが設けられており、乗れない子供や初心者でも安心して練習できます。
また、ヘルメットやプロテクターも借りることができます。
どちらの広場もレンタルの場合は有料ですが、持ち込みの場合は無料で遊べます。
●パターゴルフ(大人300円、中学生以下200円)

親子やみんなで楽しめるパターゴルフがあります。
ここには9ホールの芝コースがあり、緑豊かな自然の中で楽しむことができます。
健康と体力づくりにも最適です。
●芝生広場の遊具


芝生広場の一番北側には大きなローラー滑り台があり、スプリング遊具も点在しています。
他にも楽しく体を動かしたり、ストレッチ運動などができる健康遊具があり、日ごろの運動不足解消に大人も楽しめます。
芝生広場はとだがわこどもランドがある南地区に比べて人も少なく、広々と遊べます。
●子供の遊び場 



戸田川を挟んで向かい側にある第4駐車場の近くには遊具広場があります。
コンビ遊具が2基とターザンロープやスプリング遊具、ままごと用の家などがあり、比較的幼児向けの遊び場です。
●その他
消防車の形をしたコンビ遊具やロッククライミングで遊べる多目的広場もあります。
池や体験水田がある生態園では、水郷風景を眺めながら生き物を観察したり触れ合いなどを楽しむことができます。
また、戸田川では連日釣り人たちで賑わっています。
住所 | 愛知県名古屋市港区春日野2丁目 |
---|---|
営業時間 | 開園時間 10:00~16:30(貸出しは16:00まで) 休園日:毎週月曜日(祝日の場合は、その翌日)、年末年始 但し、12月~2月は土・日・祝日のみ営業 |
車でのアクセス | ・名古屋高速「千音寺IC」から国道302号線を南へ(約6 km・15分) ・ 伊勢湾岸道「飛島IC」から国道302号線を北へ(約8km・20分) |
駐車場 | おもしろ自転車などに近い第3駐車場と子供の遊び場に近い第4駐車場の2箇所とも空いています。
駐車料金は基本的には無料ですが、イベント時には有料(普通車500円)で臨時駐車場も開放され ます。 |
公共交通機関 | ・地下鉄東山線「高畑」駅下車 4番出口 市バス5番のりば 高畑14系統「両茶橋」行き
「蟹田」下車 徒歩西へ10分 ・地下鉄東山線「高畑」駅下車 1番出口 市バス3番のりば 高畑15系統「両茶橋」行き 「包里」下車 徒歩西へ5分 ・JR「春田」駅から 市バス[南陽巡回]にて 「包里」下車 徒歩西へ5分 |
料金 | 入場無料 おもしろ自転車広場:1台 20分/200円 パターゴルフ:大人300円、中学生以下200円 一輪車広場&インラインスケート広場:レンタル1時間/大人300円、中学生以下200円 |
食事 | 芝生広場はどこでも弁当を食べれますので、レジャーシート持参しましょう。 南地区に軽食がとれる売店やバーベキュー場があります。 |
公式サイト | 農業文化園・戸田川緑の公式ホームページ |