篠島
愛知県南知多町にある三河湾に浮かぶしらす漁&とらふぐの漁が盛んな離島「篠島」
名古屋から約1時間半、知多半島の港からは約30分の近さで気軽に行ける「東海の松島」と呼ばれる景観の美しい離島
県下有数の美しさを誇るビーチを始め、釣り・グルメ・絶景を満喫できるお楽しみ満載のスポットです。
施設の充実度 | ![]() |
海水浴や釣り、レンタサイクルあり、景観の美しい離島 |
---|---|---|
施設の広さ | ![]() |
1周約2時間、外周はおよそ8kmの小さな島 |
お得感 | ![]() |
観光船で手軽に行ける意外とアクセスのよい観光地 |
週末の空き具合 | ![]() |
大型連休以外はそれほど混雑しない |
子どもの満足度 | ![]() |
ワンちゃんと海水浴場でまったりと |
総合評価 | ![]() |
日帰りで楽しめる海のレジャーと近場の観光リゾート |
●アクセス

篠島は、知多半島先端の岬と渥美半島の岬の間にあり、師崎港から、河和港から、伊良湖港からの三つの航路があります。
車の場合の交通手段は師崎港高速船か海上タクシーがあり、名鉄海上の観光船で「師崎港」から約10分で到着します。
名鉄電車ご利用では河和港からの出港になり、渥美半島先端「伊良湖岬」から約30分で到着します。
およそ30分間隔で運行されていますので、手軽にアクセスできます。
●篠島について


愛知県に3つある離島のひとつで。佐久島と日間賀島に並ぶ「篠島(しのじま)」
しらすやとらふぐ、鯛などの漁などが盛んで、海の幸を使った島ならではの魚介料理を味わえるのが魅力です。
●篠島海水浴場(篠島サンサンビーチ)


透明度の高い青い海と約800m続く白い砂浜が広がる絶景ビーチでオフシーズンの景色もおすすめ。
海水浴シーズンは貸パラソルや貸テントもあり、近くの民宿や商店では温水シャワーも利用できます。快適に海水浴が楽しめるスポットです。
緩やかに弧を描いて続く遠浅の海は波も穏やかで、お子様連れにも安心です。
●篠島釣り天国(有料)

愛知県唯一の海上釣り堀で、子どもから大人まで釣り体験ができます。
船に乗らなくても、海釣りが楽しめるのが魅力です。
釣り竿のレンタルもあるので手ぶらで気軽に体験でき、初心者でもやり方を教えてもらえるので安心です。
シーズンは4月から12月まで、鯛やハマチ、鯵などの海水魚が釣れます。
2時間の料金:男性3,000円、女性・子供2,000円
●夕陽百景

「東海の松島」呼ばれる景観の美しさで、渥美半島や志摩半島を望める観光スポットとしても有名。
特に松島に太陽が沈む夕日は、日本の夕陽百景に選ばれています。
住所 | 愛知県知多郡南知多町大字篠島 |
---|---|
営業時間 | 「篠島釣り天国」 8:00~16:00 「島の駅 SHINOJIMA」 9:00~16:30 |
車でのアクセス | 知多半島道路「豊丘IC」から師崎港へ。 師崎港から高速船にて日間賀島へ約20分 |
駐車場 | 師崎港:平面駐車場89台、立体駐車場104台 1時間につき100円、1日 2,000円 |
公共交通機関 | 名古屋鉄道河和線「河和」駅より河和港へ徒歩5分、高速船にて日間賀島へ約30分 |
料金 | 「篠島釣り天国」2時間の料金:男性3,000円、女性・子供2,000円 |
食事 | しらす丼やフグなど篠島の海の幸を心ゆくまで楽しめる食事処あり |
公式サイト | 篠島観光協会 |