碧南市明石公園
愛知県碧南市にある楽しい乗り物や遊具がいっぱいの公営施設「碧南明石公園」
ゴーカートをはじめ、メリーゴーランドや観覧車、サイクルモノレールなど100円で乗れるリーズナブルな遊園地。
思いっきり体を動かせる芝生広場や無料アスレチック遊具も充実。
他にも遊具のある交通公園やパターゴルフもあり、一日楽しめます。
施設の充実度 | ![]() |
ミニ遊園地だけでなくパターゴルフや遊具広場もあり |
---|---|---|
施設の広さ | ![]() |
芝生広場もあり、小学生ぐらいなら十分な施設 |
お得感 | ![]() |
すべての乗り物が100円と低料金で無料遊具もあり |
週末の空き具合 | ![]() |
並ばず乗れる遊園地と遊具広場も混雑は無い |
子どもの満足度 | ![]() |
遊園地にアスレチックと存分に楽しんでいた |
総合評価 | ![]() |
アスレチック遊具もある低料金で満喫できるミニ遊園地 |
●有料遊具広場(利用券1枚100円)





キッズが大好きな乗り物が充実しており、観覧車やメリーゴーランド、おとぎ列車などの定番の乗り物を含め、7種類のアトラクションが楽しめます。
1人乗りと2人乗りが選べるゴーカートが一番人気で、大空羽ばたくエアファイターやくじらのキッズコースターも好評です。
全ての乗り物が1回100円でしかも3歳以下の幼児は無料、お財布に優しい料金設定でお得な11枚綴りの回数券もあります。
●他の有料遊具(1回100円)


小さな子供に人気なのがバッテリーカー、円状のコースを回って遊ぶことができます。
定番のキリンやパンダなど可愛い動物の乗り物「メロディペット」もあります。
管理棟ロビーには、モグラたたきやなどの室内ゲーム機があります。
●パターゴルフ

小学生以上の人が利用できる9ホールを2周の計18ホールを回るパターゴルフです。
高校生以上の大人は利用券3枚(300円)、小、中学生の小人は利用券1枚(100円)でプレイできます。
●トリムの森(フィールドアスレチック)




アスレチック遊具が楽しめる無料の遊具広場です。
コンビネーション遊具やターザンロープをはじめ、14種類のアスレチック遊具があります。
幼児から遊べる遊具から小学生でも十分楽しめる難易度の高い遊具もあり、子供たちで賑わっています。
●さくらの丘(芝生広場)

それほど広くはありませんが、レジャーシートを広げたりボール遊びができる芝生広場があります。
木陰で休んだり、サッカーやキャッチボール、バドミントン、フリスビーなど親子で楽しむ姿が見られました。
●交通広場

この広場では、道路をはじめ、信号機や横断歩道などがあり、交通ルールを楽しみながら学ぶことができます。
あまり多くはありませんが、一角にはすべり台やトンネルなどの複合遊具や砂場などもあります。
●キーホルダーの工作

管理棟では、オリジナルキーホルダー作り(1個100円)ができます。
プラスチックの板に描かれたイラストに色を付けて、程よい大きさに切り抜いた後にオーブンで加熱して金具を付けてもらえば出来上がりです。
●その他

週末時には、大道芸人ショーなどのイベントも行われます。
カエル・タコ・ゾウ・トリの造形物から水を噴出します「水辺広場」やベルをたたいて曲を演奏する「カリヨンの塔」、時間になると昆虫たちが曲に合わせて踊りだす「からくり時計」も見ておきたいスポットです。
住所 | 愛知県碧南市明石町6-11 |
---|---|
営業時間 | 開園時間 9:00~17:00(3月~10月)、
9:00~16:00(11月~2月) 休園日 毎週月曜日(月曜日が祝日の時は翌日)・年末年始 |
車でのアクセス | 知多半島道路「阿久比IC」から国道247号経由で約10km、約20分 |
駐車場 | 無料駐車場550台 車椅子、ベビーカーの方は、第2駐車場(東側)を利用ください。 |
公共交通機関 | 名鉄北新川駅から徒歩約15分 (駅から無料市内巡回バスあり) |
料金 | 入園無料 乗り物:1回100円で 3歳以下の幼児は無料(バッテリーカー、メロディーペットは除く) パターゴルフ:高校生以上300円、小、中学生100円 |
食事 | 売店があり、焼きそばやお好み焼き、たこ焼き、ラーメン、フライポテト、フランクフルト、だんごなどがあり、テーブルと椅子が置いてあります。 休憩できる場所は少なめなので、弁当とレジャーシート持参で芝生広場がおすすめです。 |
公式サイト | 碧南市明石公園公式サイト |