県営各務原公園
岐阜県各務原市にある県営の都市公園「県営各務原公園」
豊かな自然環境の中で子どもたちが交通安全について楽しく学べる交通広場をはじめ、木製アスレチック遊具を配置した冒険広場、全長約1060mの遊歩道、広大な芝生広場などがあります。
交通広場では、無料で足踏式ゴーカートや変型自転車などに乗って約650mのコースを楽しめます。
施設の充実度 | ![]() |
おもしろ自転車やアステチック遊具あり、遊具も充実 |
---|---|---|
施設の広さ | ![]() |
約10.2haと広すぎず、程よい広さ |
お得感 | ![]() |
ゴーカートや変型自転車なども全て無料 |
週末の空き具合 | ![]() |
駐車場は結構一杯、人気のゴーカートは行列の場合も |
子どもの満足度 | ![]() |
足踏式ゴーカートとアステチックを堪能して満足そう |
総合評価 | ![]() |
足踏み式ゴーカートなどが楽しめ、アスレチックも充実 |
●交通広場 




ここでは道路をはじめ、信号機や踏切、横断歩道など配置され市街地が再現されています。
無料で足踏式ゴーカートやおもしろ自転車、自転車を借りて、遊びながら交通知識や正しい交通マナーやルールを確認しながら楽しめます。(ゴーカートや自転車には利用時間があります)
広場内にはコンビネーション遊具やブランコ、すべり台など遊具も配置され、子供達で賑わっています。
●冒険広場 




3歳から小学生高学年程度までの子供たちが全身を使って楽しく遊び、体力づくりをすることができる遊具広場です。
定番のターザンロープをはじめ、ロープ渡りや丸太ブリッジなど全17種の木製遊具があります。
●芝生広場

約6,400㎡の広大な芝生で、サッカーやキャッチボールなどのボール遊びやバドミントン、フリスビーなどスポーツが楽しめます。
木陰もあり、レジャーシートを広げお弁当を食べる場所にも最適です。
●その他
中央広場や交通広場を見下ろすことができる高台「展望広場」や全長約1,060m、3コースの「遊歩道」などもあります。
季節ごとに楽しいイベントも開催され、県民のレクリエーションの場となっています。
住所 | 〒509-0117 岐阜県各務原市鵜沼大安寺町1-84 |
---|---|
営業時間 | ・開園時間 9:00~17:00(・ゴーカートや自転車等の貸し出し時間 平日:14:00~15:00、土日・祝日:11:00~12:00、14:00~15:00) 休園日 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は、翌日)・年末年始(12/29~1/3) |
車でのアクセス | 東海北陸自動車道「各務原IC」から約10km |
駐車場 | 無料駐車場113台 |
公共交通機関 | 名鉄「新鵜沼駅」から各務原ふれあいバス(土日祝運行)東循環休日線左回りで約14分 |
料金 | 入場料無料 |
食事 | レジャーシートを広げお弁当を食べるには、木陰がある芝生広場が最適です。 |
公式サイト | 県営各務原公園 |