各務原市民プール
岐阜県各務原市にある年中利用できる屋内温水プールと夏季限定の屋外レジャープールが楽しめる「各務原市民プール」
屋内には25m・児童用・幼児用の温水プール、屋外にはウォータースライダーや流水プール、5連型すべり台を備えた児童用プール、水深0.3mの幼児プールなどのレジャー施設を備え、一年を通じて家族そろって楽しめます。
屋外プールには日本水泳連盟公認の本格的な50m競泳用プールもあり、子供のスイミング練習にも最適です。
施設の充実度 | ![]() |
スライダーや流水プール、児童プールなど種類が豊富 |
---|---|---|
施設の広さ | ![]() |
屋内プールと屋外プールがあり、50m競泳用プールも |
お得感 | ![]() |
充実したレジャープールでもそこそこ低料金 |
週末の空き具合 | ![]() |
思ったほど混雑せず、駐車場もまだまだ空きあり |
子ども達の満足度 | ![]() |
3基のスライダーをはじめ、流水プールを堪能 |
総合評価 | ![]() |
公共施設なのに充実した屋外レジャープール |
●施設について
プールの種類 | 屋内:は25mプール(8コース)、児童用プール(水深0.6mスライダー6m付)、幼児用プール(水深0.3m) |
---|---|
注意点 | ・未就学のお子さんは、保護者同伴(保護者1人につき幼児2人まで可)で遊泳してください。 |
備考 | 屋外プールは素足だとかなり熱いので、ビーチサンダルはあると重宝します。 空気入れはありませんので、浮き輪の空気は自宅で入れてきたほうが良いです。 |
流水プール(全長180m、幅員6.0m、水深1.0m)
全長180mにもなる流れるプール。
浮き輪に乗って流れに身を任せながら楽しめるプールの定番です。
浮き輪を持参するとより楽しめます。
児童用プール(水深0.6m~0.8m)
プール中央には全長5m、高さ1.5mの5連型すべり台があります。
まだ大型スライダーを滑れない子供に人気の滑り台です。
幼児用プール(水深0.3m~0.33m)
プールの中には、ぞうさんの動物すべり台があり、、子供達の賑やかな声が響きわたっています。
水遊び用の紙パンツを着用すれば入ることができます。
ウォータースライダー
3基ウォータースライダーがあり、犬山城や木曽川が一望できます。
長さ117m、高さ13mのスライダーが2基あり、トンネルコースとオープンコースがあります。
もう1基はオープン初心者コースで長さ62mm、高さ6mです。
未就学の幼児や、身長120cm以下の子供は滑ることができません。
競泳用50mプール
日本水泳連盟公認の本格的な50m競泳用プールです。
50m泳げる小学生であれば、保護者が付き添い付きで一番手前のコースが利用できます。
その他
休憩スペースやベンチ、屋根のある所が所々あるので重宝します。
住所 | 〒509-0143 岐阜県各務原市鵜沼小伊木町4丁目300番地 |
---|---|
営業時間 | ・屋内温水プール |
車でのアクセス | 東海北陸自動車道「岐阜各務原IC」から約35分 |
駐車場 | 無料駐車場500台 |
公共交通機関 | 名鉄新鵜沼駅から徒歩で25分 新鵜沼駅より、各務原ふれあいバス鵜沼線に乗車し、「市民プール」にて下車 |
料金 | ・屋内温水プール 一般 500円、高校生、保護者 300円、小中学生 100円 ・屋外レジャープール 一般 800円、高校生 500円、小中学生 300円 |
食事 | お菓子、ペットボトルや水筒、紙パック以外の飲食物の持込みは禁止 |
公式サイト | 各務原市民プール公式サイト |