ドリームシアター岐阜・こどものフロア
岐阜県岐阜市にある、ふれあい・あそび・創造がテーマの「ドリームシアター岐阜(こどものフロア)」
4階(幼児~小学生低学年向き)と5階(小・中学生向き)に分かれており、おもちゃや遊具など室内遊びが盛りだくさん。
人気のプラレールやレゴブロック、ゲーム機、テーブルゲームがあり、工作や大道芸などの体験コーナーがあります。
まるで漫画喫茶のような「まんがコーナー」や小学5年生から使用できるパソコンルーム(2階)もあります。
施設の充実度 | ![]() |
おもちゃや遊具が多数、ゲーム機や漫画コーナーも |
---|---|---|
施設の広さ | ![]() |
2フロアすべてが室内遊び施設、2階にPCルームもあり |
お得感 | ![]() |
家族で意外に料金が掛かる、無料の第3日曜日がお勧め |
週末の空き具合 | ![]() |
無料の第3日曜日はそこそこ結構賑わうが十分遊べる |
子どもの満足度 | ![]() |
玩具にゲーム、工作、漫画、一日十分遊び尽くした |
総合評価 | ![]() |
子供も大人も楽しめる岐阜県最大規模の快適室内施設 |
●4階 楽器コーナー

入口付近にあるコーナーには、世界各国の面白い楽器がたくさんあります。
電子ピアノや木琴だけでなく、マラカスをはじめ、ギロ、ウッドフロック、スプリングドラムなど珍しい変わった楽器までいろいろな種類の楽器が揃っています。
●4階 幼児ルーム

身体を動かして遊ぶジャングルジムや大型の積み木があります。
他にもビーズコースターやパズルなど知育玩具があり、小さな子供でも親子で安心しておもちゃ遊びができます。
●4階 ふれあいルーム

ここでは、ままごと遊びやレゴブロックを広げて遊ぶことができます。
女の子にはごっこ遊びが出来る食器セットや食材などがたくさんあり、男の子には夢中で遊べるレゴブロックがあり、みんな目を輝かせて夢中になって遊んでいました。
●4階 なかよしルーム

絵具やクレヨンでお絵かきを楽しめます。
日曜日にはスタッフに作り方を教えてもらいながら、無料で月替わりの作品作りが楽しめます。
訪問した際には絵具で着色する素焼きのオリジナルペンダント作りでした。(製作時間は20~40分程度)
●4階 その他

多目的で使える部屋「プレイルーム」では、プラレールを広げて遊んだり、マグネット式のホワイトボードで遊べます。
他にも日本昔話やグリム童話などの絵本や紙芝居がある「絵本コーナー」があります。
●5階 大道芸コーナー

ジャグリングの道具がたくさんあるコーナーです。
空中で回転させるコマ「ディアボロ」やスティックを使った「デビルスティック」、棒の上で皿を回転させる「皿回し」などの体験ができます。
●5階 テーブルゲームコーナー

様々なテーブルゲームでで遊べるコーナーです。
プラスチックの円盤を打ち合う「エアホッケー」は盤上から空気でパックを浮き上がらせる本格派。
他にも本格派のテーブルサッカーゲーム「フーズボール」や「カロム」などの遊戯もあります。
●5階 ゲームコーナー

お友達とWiiなどのゲームを楽しむことができるコーナーです。
一番人気は大画面を使って4人でのNewスーパーマリオブラザーズ。
他にも6~7台のゲーム機があり、みんなで交代しながら太鼓の達人やマリオカート、野球ゲームなどに熱中していました。
●5階 まんがコーナー

漫画を読んだり、イラストや4コマ漫画を描いたりできるコーナーです。
学研まんがひみつシリーズなどの学習漫画だけでなく、ドラえもんやこち亀などの定番物からドラゴンボールやワンピースなどの人気作品まで品ぞろえ豊富です。
●5階 わくわく工作コーナー

廃材を使ったリサイクル工作や折り紙などができます。
材料が用意されており、壁に作り方が貼ってあるので好きな時間に好きな工作を自由な発想で楽作ることができます。
このコーナーも材料費工作費共に無料です。
●5階 その他
木やタイルを使った工作ができる「クラフトルーム」や昔の遊びが体験できる「けん玉コーナー」、「手づくり遊びコーナー」があります。
住所 | 〒500-8813 岐阜県岐阜市明徳町6番地 |
---|---|
営業時間 | 開館時間 9:00~21:00(火~土曜)、9:00~17:00(日曜・祝日) 休館日:月曜日・祝日の翌日・年末年始 |
車でのアクセス | 東海北陸自動車道「岐阜各務ヶ原IC」より北西へ約10km |
駐車場 | タワーパーキング式駐車場26台(車高制限180cm) 施設利用の方は2時間は無料、それ以後30分毎に160円。 近くにコインパーキング等あり |
公共交通機関 | ・JR岐阜駅・名鉄岐阜駅から岐阜バスで約8分「市庁舎西口」バス停 下車徒歩1分 |
料金 | 入館料 (こどものフロア/パソコンルーム) こども(小中学生) 200円、大人(高校生以上) 510円 未就学児と岐阜市内の小中学生は無料 家庭の日(第3日曜日)は、親子ともに無料。 |
食事 | 館内での飲食類の販売はしてません。 1階と2階には、テーブルセットや幼児用のイスがあり、飲食可能です。 |
公式サイト | ドリームシアター岐阜公式サイト |