かさだ広場
岐阜県各務原市にある国営木曽三川公園のひとつ「かさだ広場」
子どもたちの遊びやスポーツのほか、レクリエーションの場として賑わっています。
広大な芝生広場を中心に高さ9.3mのネット遊具をはじめ13種類のアスレチック遊具が整備されています。
施設の充実度 | ![]() |
ネット遊具をはじめ13種類のアスレチック遊具 |
---|---|---|
施設の広さ | ![]() |
11.5haの広大な広場にサイクリングコースも |
お得感 | ![]() |
イベント時の面白自転車や気球以外は無料 |
週末の空き具合 | ![]() |
近くのオアシスパークと比べて空いている |
子どもの満足度 | ![]() |
高さ9.3mのネットツリーはお気に入り |
総合評価 | ![]() |
ネットツリーをはじめ変わった遊具のある国営公園 |
●ネット遊具


大人気のネットツリーは高さ9.3mもあり、一番の人気遊具で、飛んだり跳ねたりしながら頂上まで楽しく登ることが出来ます。
頂上からは広場全体を見渡すことが出来て景色は最高です。
●遊具






ネットツリー以外にもスプリング遊具やネット遊具などの12種類のアスレチック遊具が整備されています。
回して遊べる円盤型遊具や幅広のローラスライダー、4人乗りシーソーなど変わった遊具があります。
小さな幼児用が大好きな飛行機や電車の形をしたスプリング遊具もあります。
●芝生広場

遮るもののない11.5haの広大な広場は、サッカーやバトミントンなどの軽スポーツや凧揚げなどにぴったり。
日よけ付きのベンチも2ヶ所配置されています。
●サイクリング

長大な園路を使ってサイクリングもお楽しみいただくことができ、ちいさなお子様の練習場所としても安全で最適です。
●イベント


大・中・小の40個の大玉で遊べる「大玉ころがし」やおもしろ自転車に乗れる「わくわく自転車体験」などのイベントも開催されています。
約20m~30m浮上し、約5分間のフライト体験ができる「熱気球搭乗体験会(1,000円/1名)」は360度の大パノラマ、静寂の上空からながめる景色はまさに圧巻です。
住所 | 〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町 |
---|---|
営業時間 | 4月1日~6月30日 9:30~17:00 7月1日~8月31日 9:30~18:00 9月1日~11月30日 9:30~17:00 12月1日~2月末日 9:30~16:30 3月1日~3月31日 9:30~17:00 休園日:8月を除く毎月第2月曜日(休日の場合は直後の平日) 12月31日、1月1日 |
車でのアクセス | 東海北陸自動車道「岐阜各務原IC」から約10分 |
駐車場 | 無料駐車場 168台 |
公共交通機関 | JR岐阜駅又は名鉄岐阜駅からバスで30分、川島笠田から徒歩で1分 |
料金 | 入場無料 |
食事 | 自販機はありますが、売店はありません。 日よけ付きのベンチや芝生広場でレジャーシートを広げてお弁当持参がおすすめ。 |
公式サイト | 国営木曽三川公園(かさだ広場) |